頼れる兄貴
2010-07-03 10:54:55
藤原さんとのミーティングの為
ギャラリーEFFORへ
今日の課題は「今後のKURUHAについて」
今まで料理の勉強しかしてこなかった自分に
OPEN当初から経営に関する的確なアドバイスをして頂いてました。
藤原さんの経営方式
「何のために、何をどうするか」
この言葉に、今後の目標をあてはめていく。
自分も昔から目標に向けてのプランを考え
ノートに人生プランを書いていた。
そうする事で、夢が現実に近ずくような気がしていた。
この方式は経営だけではなく、
生きていく上で必要な言葉だと思った。
何かを達成するために必要な事を考える
この積み重ねが大切な事だと改めて教えられた。
KURUHA OPENから1年7ヶ月
これからもKURUHAは成長していきます。
ギャラリーEFFORへ
今日の課題は「今後のKURUHAについて」
今まで料理の勉強しかしてこなかった自分に
OPEN当初から経営に関する的確なアドバイスをして頂いてました。
藤原さんの経営方式
「何のために、何をどうするか」
この言葉に、今後の目標をあてはめていく。
自分も昔から目標に向けてのプランを考え
ノートに人生プランを書いていた。
そうする事で、夢が現実に近ずくような気がしていた。
この方式は経営だけではなく、
生きていく上で必要な言葉だと思った。
何かを達成するために必要な事を考える
この積み重ねが大切な事だと改めて教えられた。
KURUHA OPENから1年7ヶ月
これからもKURUHAは成長していきます。

CATEGORY >
その他
| comments(0) | KURUHA Website |
